去年の6月に竹富島に2泊しました。
宿泊したのは『小さな島宿cago』さんです。
とっても素敵な空間でした。
キヨさんのコーヒーをまた飲みたい!
マリコさんとおしゃべりしたい!
また行きたいな〜
行きたい場所が多すぎて、一度行ったところに戻ってくるまでどれだけかかるかわからない。
でも、竹富島に3日間も滞在したのに、
かき氷が有名なパーラーぱいぬ島にいけなかったのが心残りなので、
何としてでももう一度行かねばと思うけども。
竹富島に到着した時刻が引き潮の時なら、海に行かずに街の中巡りをしてぱいぬ島が営業していれば明日にしようなどと思わず行ってください。
私たちはそれで失敗しましたから・・
1日目は営業していたのに、明日でいいかーと後回しにしたら次の日は臨時休業、その次の日は午後から営業で予定が合わず断念という結果になりました・・泣
引き潮の時に行っても↓海はこんな感じで
思てたんとチガーーウ!!になります。
cagoさんでの夕食時に、竹富島に今日ついたのーという方と相席になり、
海行きましたー?という話になって
『思ってたのと違いました(苦笑』って昨日の私たちと同じ感想でめっちゃうけた 笑
[clink url="http://siberianjay.raindrop.jp/?p=868"]
お土産に豚レザーを使用した革細工
街ぶらをしていたら雑貨屋さん発見
名前は忘れてしまったけど、郵便局の近くだったはず。
うちの人の写真ファイルを見ていたら お店の写真がありました!
こちらの記事で紹介しています。
[clink url="http://siberianjay.raindrop.jp/?p=931"]
そこで買ったのがこちら
他にゴーヤ、猫、カメ等何種類かあったなかからカクレクマノミを選びました。
かわいいのなんのって。 カメと最後まで悩んだんだけど、カメも買ってきたらよかったわ。
こちらはKANAME Pig Leatherさんの商品です。
取扱店舗を確認したら竹富島がないので、
もしかしたらもう竹富島の雑貨屋さんには置いていないかもしれない・・
私が買ったときも、
めずらしくたくさん入荷したんですよーってお店の人が言ってたからいつもは無いのかも。
ラッキーだった!
今年の夏はディズニーに決めちゃったから、
来年またいこうかな。