4月11日から大阪の大丸で開催されている『ディズニーアーカイブス展』に行って来ました!
ウォルトディズニーとウォルトディズニーカンパニーに関する資料や映画の衣装、小道具などがたくさん展示されていてとっても見応えがありました。
クルエラの衣装が圧巻!!
資料のコーナーは撮影禁止でしたが、映画の衣装コーナーは撮影OK
綺麗で豪華な衣装が展示されていて素敵な空間でした。
中でも私が気に入ったのが102のクルエラの衣装
【102】
オリエンタルな雰囲気でとても素敵でした。
色使いが好き!
これを着こなすことのできるグレーン・クローズさんもすごいなと。
当時54才
スタイル すごく良いですよね。
この映画 wikiで調べたら2001年制作の映画でした。
そんな前だったかー
確かにどこで観たのか思い出せないわね。
【シンデレラ】
継母のドレス。
ケイト・ブランシェット 美しすぎ
この映画は台湾に行くときにitunesでダウンロードしておいて機内で観た映画
面白くて夢中で観てたら台湾に着いてた。
そのぐらい面白かった!
シンデレラ役の女優さんがかわいいのなんのって。
継母の美しさにも惚れ惚れ
iphone6splusの小さな画面で観たのに映像が綺麗でそれだけでも驚き。
ストーリーは知っているのに新鮮な気持ちで見ることができましたよ!
時間もちょうどいいので関西⇄台湾線におすすめです。
itunesレンタルだと購入2500円 レンタル400円です。
【アリス イン ワンダーランド】
この映画観てないんですよね・・
アニメのアリスも大体のお話は知ってるんだけど、映画や本で観た記憶がありません。
アリスと言えば、『歪みの国のアリス』というアドベンチャーゲーム なにげにおすすめ
サウンドノベルのようなゲームで自分で選んだ選択肢によってGame overになったり、エンディングが変わるゲームです。
絵と内容はちょっとグロいの苦手な人は無理かも。
ホラー映画大丈夫!って人は是非!
Android版・iOS版どちらもあります。
歪みの国のアリス~アンコール
アドベンチャーゲームつながりで『オズの国の歩き方』もおすすめ
毎日一枚づつ羽が貰えて、無料でも少しづつ物語を最後まで読むことができます。
笑いあり、涙ありで毎日楽しみになる物語ですよ!
こちらもAndroid版・iOS版どちらもあります。
だいぶ話がそれたので戻しましょう。
この映画で使われた小道具も展示されていました。
食器が素敵! ティーパーティーで使われてるんだろうな〜
映画の為にデザインして一点物で作ってるんでしょうね これ。
ちょっと映画みてみようかしら。
【美女と野獣】
言わずと知れた去年公開されたエマ・ワトソン主演の映画美女と野獣
みようと思っている間に終わってしまってまだ観れていないのですが。
京都劇場で見た劇団四季の美女と野獣も素敵だったんですよね〜
一番リーズナブルなチケットを買って行ったので、真上から観るような、よくもまあここまで席作ったね!?と笑っちゃうような場所で見たのですけどね。
このコーナーにも小道具がおいてあって、ルミエールとコグスワースが展示されていました。
すごい精巧な作りで、骨董品感といいとても美しくできていて、これが劇中でどのように使われているのか観たくなりました。
あとはパイレーツオブカリビアン、プリティーウーマン等の衣装が展示されていました。
あ トゥモローランドのちびっこの衣装と空飛ぶやつ←発明した も展示されていました。
あの映画 面白かったなー アテナ役の子がめちゃくちゃキュート
ホーンテッドマンションの暮石
アトラクションではすぐに通り過ぎてしまうので、ゆっくり見ることができないホーンテッドマンションの暮石です。
ディズニーランドに行くと必ずと行っていいほど乗りに行きます。
なんか好きなんですよね。 あの雰囲気。
透明な幽霊達が踊っているところが特に好き。音楽最高。
右から二番目のバラ持ってるおばあさん
すごい印象に残ってるけどなんでだろう? 7月に確かめてこよう。
ディズニーアーカイブス展は5月14日まで開催しています。
会場に入るなりミッキーの大きなマークが目にはいります。
あのマーク見るだけでテンション上がるのはどうしてでしょうね。
出口にある開園当初のミニーマウス
子供が泣いちゃいそうなぐらい口紅つけてたんだけど、私が修学旅行の時に会ったミニーはあのミニーだったんだろうな。
ドナルドダックのぜんぜん可愛くない、むしろ怖いぐらいのおもちゃが展示されているので是非見てきてください。笑
会 期: 2018年4月11日(水)~5月14日(月)
入場時間:午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)
※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)
会 場: 大丸梅田店15階 大丸ミュージアム<梅田>
入場料 : 一般1,500円(1,300円)、高大生1,200円(1,000円)、
中学生から3歳まで800円(700円)、2歳以下無料 すべて税込
※( )は前売り料金です。
公式ホームーページ
https://www.disney.co.jp/eventlive/waltdisneyarchives.html
[s_ad]